日記的日常


フィクションもどきがいささかありますので、そのつもりでおよみください。どこかのえらいせきにんあるひとではないので、文責はもちません

   2014/01/02 更新

Topにもどる




該当日付をクリックするとリンクしてます。

- 2013.December -
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
掲示板へ行く

Toppageへ

31/12/2013(Tuesday)

晴れのち曇り。

はやぶさ

昼、大瀧詠一氏が昨日解離性動脈瘤のため亡くなられていたことを知る。アメリカン・ポップス伝も今年OAされただけににわかには信じがたく余りに早すぎることなれど、合掌。遺徳を偲び一昨年の大瀧三昧を聴く。ロングバケーションのときの氏の歳をとうに越してしまった。

夕刻、踊る最終回の再放送を見る。若い、みんな。いなくなったひとがよにん。

夜、紅白歌合戦。OPからあまちゃん。綾瀬さんは緊張のあまりかみまくるがきゃりーぱみゅぱみゅはセーフ。半世紀間出て引退するキタサンの人の足元には龍。そういえば、SMAP結成して四半世紀ぐらいになりはしないか。

年越しはジルベスタのマイスタージンガー。

30/12/2013(Monday)

くもり。朝-0.6度、最高10℃。

彦島

終日、ほぼひきこもり。あまちゃん缶詰。総集編なので通常とは違うナレーション入り。わかるひとだけわかればええ。テレビもラジオも年末進行。

シューマッハ、スキー場で重傷。無事だとよいのだが。

レコード大賞はexileだったが、その曲は知らない。AKBのほうが町では耳にしたようにかんじる。ワンピースは見てないので、最優秀新人賞の人は知らなかった。

江戸ではceremony marking the last trading day

29/12/2013(Sunday)

曇り。

早朝の気温、マイナス2度。寒し。

朝、体調不良。

昼、サンデーソングブック、年忘れ夫婦放談。ソングブックシリーズに続き、某女優さんの歌が流れる。若いころの夏のそーゆー思い出はなにか苦いことのほうが先にたつ。

夜、BSにてキーンドナルド氏と瀬戸内寂聴氏の対談「ニッポン不易流行」を見る。足色は年齢相応であるが舌は回る。源氏について、三島について、五輪不要論について。いまの知識があれば心の時間があった若いころにはもっといろいろ読んでおけばよかったと思ふ。寂聴版源氏物語は文庫本だと10000円以内で済むのだが、読み続ける気力と余裕がない。

荒川静香の入籍が発表された。
28/12/2013(Saturday)

雪のち晴れ。だが、寒い。

すこやかなひび

朝、雪がちらつく。大牟田では初雪か。

ごちそうさんでは、悠太郎とめいこの子どもが出生。わたしも産婦人科で生まれた「いまどき」の子ではなく、こうだったのかなと思いつつみる。生まれたばかりにしてはおめめぱっちりだしあんまりなかないしキャストの選出に苦労した様子がうかがい知れる。

朝、各紙は沖縄県知事の辺野古埋め立て受け入れを報じるが、普天間合意からいままでの歳月を考えれば、そこれが実効するのやら不明。安倍総理がいつか九段に行くことについても各紙も各国もわかっていたはずだけど。

昼、読書。文・堺雅人2 すこやかな日々。算数がまるでできない+おさけだいすきという筆者と共通のねたをもつ(勝手に言われても堺氏には失礼だが)だけになんとなく親近感がある著者の連載エッセイ集。
女性誌に書かれたものだけにそれは当然女性を意識したものになっており、わたしにはなんとなく書けない感じのこともある。よって、著者が演技の話に熱中するあまりに記憶が飛んでしまうような話はでない。
 時期はリーガルハイや武士の家計簿には出ているが、半沢直樹には出るまえ、そしていまのおくさんをくどく前。歴史には興味が深いらしく宮崎県には有力大名がいなかったことを繰り返し悔やんでいる。宮崎にはたしかにそれゆえ小藩の数が多かったのだが、なぜか北の豊後のように葉室麟さんや佐伯泰英さんがネタにしてくれない(そこまで著者は書いてくれないけれど)。その、くやしさというかうらめしさはわかるきがする。立花宗茂も含め九州の武将はなかなか題材になりにくい。筑後ネタも雄藩であった福岡・佐賀や海外への扉であった長崎に比べればかなり少ない。最近、葉室氏と上田秀人氏による宗茂本が出たが、それ以外はよくわからない。

夜、帰省した知人を招いて飲む。しごとをかんがえなくてのむさけはおいしい。たとえ、まつろ(すでに?)あわれなみのうえではあっても。しかし、どうも酒がすすまないので一軒で撤収。

26/12/2013(Thursday)

曇りときどき雨。

おおさかきせん

安倍総理の九段入りとも田中投手のメジャー行きとも沖縄県知事の判断とも銀行のあれこれとも無関係に、いろいろ「えらそうに」かきたいことはあるが、しばらく筆は休養。

物理的にはいろいろあるが、いきぐるしいので。

24/12/2013(Tuesday)

霧のち晴れ。

ミハイル・カラシニコフ氏が昨日逝去。94歳と天寿をまっとうされた。20世紀で一番有名な銃作者といっても過言ではない。

延命公園周辺

クリスマス・イヴの日だが、それどころではなかった。大牟田の街角では駅伝部の凱旋だったがそれどころでもなかった。雨はふらねども、下番の嵐。梯子の嵐。ちがのぼる。いたいけいすけ。

 かつてのそういうときを思い出すと、良かったときのことは覚えていないわけではないがそういうことは少ない。なんちゃって感じ。
 そんなわたしでも山下達郎「クリスマス・イヴ」を福岡で生で最初に聴いたときは、これがあのあれか!と鳥肌が立ったのを覚えている。
 そんな曲も30周年。50年のときにご本人はさすがに現役ばりばりではあるまいが、何かやってほしいと少々思っている。
 たぶん77歳の加山さんだってまだ現役だし。

帰宅したら、嵐のあれは終わってた。

KBCラジオは特番らしく、冬の曲かかりまくり。それこそ前世紀末のまだ坂の上というか頂点というか景気は下っていたが、ミリオンセラーが連発されていた時代の曲。松任谷さんがアルバムで200万売ってこれが頂点かと思ったら、globeが400万、稲葉さんと松本さんが500万売って、そして宇多田さんの700万。数字に弱いわたしには果てしもない時代であった。いまのAKBのミリオン連打もそれはそれですごいことだ。
ラジオ深夜便では落語百選がある。ねれんので、そこまでおきてるかもしれない。

23/12/2013(Monday)

くもり。

朝の気温はマイナス0.8℃。

昼、いたいのでひきこもり。スティーブン・キングの本に取りかかるかと思うがその気力なし。

夜、床の中より女子フィギュア見る。織田が鈴木の優勝に号泣していたような。五輪選出女子は全日本の上位三人だったが、男子は全日本選手権5着の高橋大輔が経験値を評価されて選出。彼の選出よりも名前が出た瞬間のスタンドのファンの嬌声に驚く。

NHKでは、嵐の相葉氏の大牟田ロケの模様が流れる。。

22/12/2013(Sunday)

霧のち晴れ。

枯れ葉

朝、寝込む。外は霧の1℃。

昼、高校駅伝を見る。大牟田高校、例年こける1区だがインターハイ障害制覇の大山選手も大きく出遅れることもなく中盤から大牟田人選手たちはじわじわと順位を上げていく。そしてアンカーの1年生鬼塚選手が一位集団に追い付く。トラック勝負となり山梨学院大付属に3秒届かず惜しくも2着。パブリックビューイングが行われた道の駅おおむたや大牟田高校では盛り上がったのではなかろうか。かつて松屋の前でそれらしきものが行われていたのをふと思い出す。もう松屋がない風景にも慣れてしまったけれど。

そのあと流れでひさびさに馬券も買わぬ有馬記念をテレビ観戦。オルフェーブルshadai行きの引退レースを8馬身差の圧勝でかざる。「これからも日本競馬をお願いします」という池添をパリで一度乗せてあげたかったと思ふ。

夜、床の中よりフィギュア見る。羽生、町田、小塚、織田、高橋の着順。

21/12/2013(Saturday)

くもりのち雨。

有明新報一面にはNPO 大牟田・荒尾炭鉱のまちファンクラブの要望書が大牟田高校駅伝と併記される。経費節減のため速攻で最小限縮小の市の方針に異論を唱える形になっており今後の市の対応が「完全無視」になるか「舵を切る」か注目される。

日刊大牟田の一面ではスルー。明日の大牟田高校駅伝についてと藤丸代議士インタビュー。百戦錬磨の秘書とはいえ一年生に何かを望むものは酷というもので、素人だった西川さんが図書館にこもりまくって勉強したように何かを学べればそれでいい。先代はいつかいなくなるものだから。

三川坑

朝、ごちそうさん、江戸からレター。翌年には大坂が日本最大の都市となり関一市長(関東大震災直後の11月に市長就任)の下で変わりゆく大坂昭和初期の先頭に赤門さんが立つはずだが、そこはどう描かれるであろうか。まさか御堂筋の土地買収に出撃みたいなことはあるまい。

そしてニュースでは、若松の漁協組合長射殺。王将ほど大きく報じられない。

真打ち競演、コント山口君と竹田君、太田家元九郎,柳家喜多八。

昼、一気に大牟田の2013年10大ニュースを考える。大牟田高校が優勝すればトップニュースだろうが、そう甘くはあるまいがこの10年の中では最強のチームといっていいだけに期待されるのも無理はない。ここ最近の数試合は主力の誰かを休ませて出場しており、この1戦に焦点を絞っての調整してきたことがうかがわれるだけに好結果を期待したい。

午後、I must keep the previous engagement.

20/12/2013(Friday)

曇りのち晴れ。

じっとしていればいいのだが、上半身がいささかままならぬ状況では他の人の足をひっぱるので休業。ごちそうさんを見る気力もなし。

宮原坑ライトアップ

朝、有明新報の一面は駛馬北小学校の小学生ガイドin宮原坑(日曜日)と当団体のライトアップ(23日-24日)開催。後者はこっちが決める前に日程が決まっていた。この時期、寒い時期ではあるが、数多くの参加を期待したい。わたしもライトアップまでには動けるだろう。

日刊大牟田のそれは、絵本による街づくり事業推進会議発足。委員長は佐賀大学三島教授。なぜだか記事の中には内田麟太郎さんの名前がない。

昼、寝ていると起きあがるのがしんどいので、じっとしている。大牟田高校の結果以外は今年の10大ニュースは出そろったと思われるので、いろいろ考える。リストアップしてみたが、寒い話は出来る限り外してはみたつもり。
球界は既にシーズンオフだけに掛布さんは2003年10大ニュースを語ってる。トップの田中24連勝と2位のバレンティン60発は今後いつ見られるかわからないだけに大記録である。

夜、ねたまま、東映京都血風録「あかんやつら」を読み始まる。冒頭、今世紀まで撮影所にいた元の中の人の描写から東映の歴史が語られていく。先日、二代目中村獅童の母が亡くなったが、その周縁にいたはずである。初代は東映の中の人だったのだから。
御大>>監督>>>スタッフ。あかんやつらは、ある意味あついやつらでもある。現代にはそうそうありえまい。アウトソーシングの世情では。

あぶさん、現場引退発表。チャンピオンでどかべんドリートーナメント編が続いているだけに、どこかのチームに合流して指揮を執るという展開もありえなくはない。

19/12/2013(Thursday)

雨のち曇り。

朝、とんでまわった。このまま親子団十郎競演や小さん談志二人会を見れるなあと瞬間考えたのだが、チケット入手とはあいならず。このしまではそのはらも今後持たねばならないのだなあと認識する。

昼、猪瀬都知事の辞任と京都王将の社長射殺を知る。近衛となるべき人がいなかった猪瀬氏がいちはやく首を取られ、ひとりで朝出勤して護衛もなく掃除をしていた社長の命がとられた。王将の社長の後任は速攻で決まったが、都知事の後任は速攻で決まらない。昭和であれば、鈴木元知事のように中の人が出馬ということもあっただろうが、霞が関にしろ新宿にしろそこが悪の牙城と思う人も少なからず、誰か別の人だろう。そのまんまの人は現時点ではないが、やるきまんま。

夜、体半分うまく動けないのだが読書することは可能。あまちゃんメモリーズを讀む。冨野さん、非あまちゃんちいうとるけど、ばりばり橋本愛フリークやん。
余談だが、若春子のストーリーは中の人のストーリーにもかさなるところがあって、今宵ロックバーで本人が語ったところでは高校時代はばりばりオーディションを受けまくったといふ。アキとユイと春子は中の人たちのどこかではあったのだ。

わがほうPKOがいる南スーダンが何かでいんじゃーぞーんになっている模様。

18/12/2013(Wednesday)

雨のち晴れ。

昨日、大牟田出身の林田さんが紀伊國屋演劇賞の個人賞を受賞。林田さんと言えば、古い大牟田人は知らぬ人はいない某所の関係者。第1回の個人賞には米倉さんの名前があり、昨年の受賞者には佐々木蔵之介。その他凄い人々の名前が残る。その中に大牟田の人が名前を連ねたのは喜ばしいことであり、地元紙にも一面級の扱いを期待したい。

はなび

朝、ごちそうさん。秋刀魚の味で意識を取り戻す星野さん。江戸のお店の人は無事。

昼、体調不良。頭痛はなはだし、通常でもランタンゆえ更にお叱りをたまわる。

夜、クラシックを静かに聞き、ういすきーがおすきでしょをいとめた宮崎人のエッセイを読む。私同様算数が不得意だが、格が違う。

先日、筑後で見た吉松さんがバトル中、きっと支える人がいるはず。でないと干されるの覚悟では戦えない。わたしならば。もしくは刺し違えるはらがなければ。

17/12/2013(Tuesday)

雨。終日寒し。明日はもっと寒そう。

江田党は結いの党を名乗ることになる。united party?

冬の木

朝、ごちそうさん。めいこが炊き出しに行くと、表では「幸せいっぱいの人生送っとるわ」(本人談)な女優さんが、災害で心の傷を負った被災者役で登場。
関東大震災の際大半は関東のどこかに避難したが、大坂にも三万人ものひとが避難した(関西学院大学調べ)という。話はそれるがここでも研究者の前に「個人情報」の壁が立ちふさがっている。これから先、個人情報に加えて機密情報が加われば近現代史の研究者は大変だ。そのあたりの資料はただでさえ残りにくかったり死蔵されるのに、法の趣旨とは異なるところで何かが起きることはある。

昼、血色悪しといわれるが、ふんばる。

夜、NHKラジオに竹内まりやさんがCd告知のために出動。ううっ。

16/12/2013(Monday)

曇り。

猪瀬都知事、就任一周年だが、炎上中。いま辞めれば、東國原知事になるので直ぐに退けなさそう。ゆえに不信任案も出ないのでは。

朝の有明新報の一面は石炭館の企画展のこと頭で驚く。ごちそうさんではだんなさんが江戸への救援部隊に志願。阪神大震災にも東日本大震災にも九州から数多くの人が出陣していたのを想起する。

昼、なにかしらぶるーまんでーで顔色悪し。

夕刻、さる入電あり。はんざわ。

夜、しとり、お湯割りを飲む。

15/12/2013(Sunday)

晴れ。未明2.1℃。東北よりは暖かいが江戸よりは2℃弱寒い。朝は大阪より5℃寒いが、昼は同程度。

丸の内北口

朝、ニュースにて中国探査機月面上陸を知る。月面到達は合衆国、蘇聯に次ぐのではなかろうか。日本も格差社会とはいふが、ひそかにはあるかもしれないけれどこういう映画の状況が大きく報道されることはない。かの国のそれは帝国と軍閥の繰り返しといっても過言でない社会ゆえ、それはすごいものだのも。

昼、のうりぷらいなでああげいんなこと、さにあらんや。

午後、石炭産業科学館に行く。それはそれで「炭鉱の事故と保安〜前期〜」を見に行く。当然三川と有明のあれは不可避ではある。ブロック紙の報道効果ゆえか、ひとは三々五々いた。30年前の読売の話とは何だったのだろう。

八重の桜、最終回。

リアル南葛SCが出来るそうな。
14/12/2013(Saturday)

曇りのち晴れ。未明0.8℃。東北よりは暖かいが江戸よりは5℃弱寒い。義士祭の日。福岡にもあるといふ。

ちりとてちん

朝、ごちそうさんでは、かずえさんが家を去り、そして関東大震災はじまる。仙台のゆれが江戸に届いたのだから、湘南の揺れが大坂に届いても不思議ではない。聯合艦隊主力が山東から東へ走った軍艦長門の生涯の故事をふと思い出す。

午後、何かのサポートオファーをいただくが、いろいろ考える。故・小沢昭一さんは表通りは「毎日生きていくため」で、路地は「実務の通りではない」、と評している。もとより裏街道なのだから、路地を歩くのは似たようなものなり。立花小一郎大将のように最後方から一気にまくるようなことはないにしてもだ。やりませうか。

夜、下げ舵5度にて200度転回。

13/12/2013(Friday)

曇りのち晴れ。

半島の北の国ではナンバー2とも目されていた人が処刑された。前世紀の大陸のお国の林の人のことを想起させる。王朝の有力者ないし功臣を安定のためとして切っちゃうという点では大陸の王朝例を踏襲しているともいえる。これが後期だとすれば、崩壊へのとりがーになったりするわけだが、さてどっちだろう。

ごちそうさんでは、そろそろ九月が来るころだが、それは年越しであろうか。みどりこさんのなみだのわけは。

昼、あわただし。なにかがきになるきになる。いきぐるしい。

夜、気温3度。浜崎あゆみさんは前回に続いて今回は米国人とえんげーじすることを発表。我が国のその年代では知らない人が少数派だし追われるし、そうでないとなにできんのかもしれんの。

そういえば、もう「げっだん」な季節なのだな。12月にはなかなか雪が降らなくなって久しい大牟田だけれど。

12/12/2013(Thursday)

曇り。

今年の漢字として「輪」が選ばれた。各紙はいろいろ書くはずだが、理由は東京五輪決定以外の何でもなかろ。全国各地で行われたワールドカップと異なり、江戸周辺でしか行われないので、生で見るのは宿の確保まで考えると非常に困難であろうしTV観戦だろうし影響もなかろうが、スポーツ界に与える影響はスポンサードが得やすくなり大きそう。

輪

朝から気分すぐれず、そういうときはめをひくエラーが出てしまい、ますますC/Pを悪くする。全体自体がそうかもしれず。

ごちそうさんでは、めいこ受胎。もめているようで自室はあるわけで、まああれで。

昼、さる数字を見て少し驚く。シークレットではないのだろうが、まあ、うなる。数学が苦手でそういう方向にいかないように過ごそうとしてきたが容易に逃れられるものではなし。

夜、気温2度。何か考え込む。どうもようねれん。

11/12/2013(Wednesday)

曇り一時雨。

あまりひるまはほめられたものではないので、そうでないときはあれだ。

ペーニャ三振

有明新報一面頭は「せきたん」50号。閉山で名称は変わるかとも一時思われたが、ここまで続いたのはえらいことだし、もっと続いてほしい。とがった文才がなかったので、わたしは一度も載ったことはないけれど。

朝、ごちそうさん、おねえさんは未公開株詐欺にひっかかる。詐欺で逃げている人はけっこういるが、この詐欺の人は海外逃亡。新宿の主はいかに。みやこんじょのひとがやるきをみせとる。

ひる、時間がないのでパンだけ食べる。

夕刻、なんだか気分がわるくなりといれでげろる。ぶれいんがめだぱに。

帰宅途中、文藝春秋1月号購入。日本の顔は有働さん。げんきでいてほしい。立花氏の巻頭コラムはフラカヒコと東大寺と鶴岡八幡宮。うみひこやまひこではないが、日本文化にもポリネシアンな匂いはまだ残っている。

夜、たのまれていたのをいっきにする。きぶんがまたまたわるくなる。が、ひるまとちがってほっとする。

日本有線大賞は、氷川きよし。

10/12/2013(Tuesday)

曇りのち晴れ。

快晴ではなく、霞んで見える。

スターター

本日、おやすみ。朝はごちそうさんをきあいでみて寝込む。かずえさんはやられたようすだが、ばいがえしするのかな。

有明新報には大牟田市でワークショップが行われたとあったが、こういうことはいいことだが実際にはどう反映されているか知る機会はない。三川坑のみんなの会議もまたしかり。

ひるめしぬき。

日が落ちてから、蒲団の中で史論の復権の続きを讀む。滝山コミューン1974等の原武史氏との対談に出てくる団地のおはなしが当地と比較して興味深い。団地は団地でも当地には公団系がないので即あてはめられないが、すこしだぶるところもある。
東京圏に出てきた人々は最初木賃アパートに入り、そして団地に移ってきたといふ。当地は東京圏ほどではないが炭鉱とその周縁に人が集まってきた都市の歴史上、そういうの名残も健在。されど、そこでうつった先でコミューンができている印象を受けないが、しらべるとなにかのけいこうはあるのかもしれない。荒玉より大きく,みやまにはないよよぎが当地にはあり、その勢力の推移には歴史の何かを感じる。
そのあとの映画史研究家の春日太一氏との対談では「ワンピースがなんであれだけ売れるのかわからない」著者は押されっぱなしである。ひとびとをいしきせねばならんとことはNPOもまたしかり。

09/12/2013(Monday)

雨。

京都では福永騎手が結婚し、武豊が上がり32秒台の脚といった模様。CXをあれしたことをたとえるにはいい表現だ。

薬

朝、だるかったが、既に予定があるので薬をぶっこんで出動。

昼、いろいろまわる。まだ予定の二つ前で本日終了。諸般の事情やむなし。大牟田のPM2.5のμg/立方メートルが昼ごろ80突破す。

夜、安倍総理、臨時国会をおえて記者会見。特定秘密保護法ばかりが注目されましたと述べるが、それがあってこその会見のように見えなくもなし。ただ、そのほう以外にも注目されなかった重要法案はある。

また野党では、みんなの党が渡辺党と江田党に分裂。

東京芸術大学卒の非常勤講師のこのお話は音楽を学生生活以降にきちんと維持しにくいことの影響と感じられる。さらに実名が公開され、今後の人生がさらに暗転することを示す。かわいそう。

08/12/2013(Sunday)

晴れ。ひとふたまるはちの日。大牟田も朝は秋田より寒い0.3℃、昼は13.1℃で気温以上に暖かく感じる。明日はさすがにくずれそうだけど。

走る人

朝から所用にて出動。えいぎやう。黄色いものをみながら、初回のときはまだ海のものとも山のものともしれない不安と期待が相半ばしたものだと、11年前のことを思い出す。とはいえ、おもてのみちではたよられないだけに、ろじでたよられるとわるいきはしない。

午後、サンデーソングブック。先週に続いてまりやずそんぐぶっく。あたまはクリスマスイブ、ごちそうさんののりこちやん(達郎氏激賞)、しろすえさんをはさんで、締めは昭和の歴史の月夜のタンゴ。来週はクリスマス棚つか、そしてさ来週は夫婦放談と続く。

夜、大牟田の書店では発見できなかった「史論の復権」を讀む。「中国化する日本」でブレイクしたアラフォーの気鋭の歴史学者である著者の対談集。対談相手が歴史にとどまらずなかなか面白い。決められる政治と江戸化は相反する。関係しょしだとこういうトークはどげんなるとやろう。でふぁれんすはそこにあるのかもしれん。ちょっと論者のほうがかたいこともやわいこともあり。

八重の桜、山本覚馬と松平容保が亡くなり、八重は命の尊さを大山大将に直訴して日清の戦で大本営がおかれた広島へ向かう。世代的にもご本人はそういふ高尚なことではなくお国のためだと行ったんじゃなかろうかとおもうが、どうなのだろう。

07/12/2013(Saturday)

晴れ。北では雪が降る。大牟田も朝は仙台より寒い1.3℃、昼は13.5℃で気温以上に暖かく感じる。

おひるね

未明、蹴球世界杯本大会組み合わせ抽選あり。錚々たる抽選者の中で大分にもやってきたルパン三世ファン・Cannavaroが日本のくじを引く。
 日本の相手はエース・ドログバの腕を田中さんが破壊したこともあるコードジボアール、そして経済は危機でもEURO2004チャンピオンであるギリシャ、エスコバルの悲劇の地:コロンビア。山本浩教授は組み合わせについて「悪くはないですよ」と語っていた。

朝、ごちそうさん、お静さん、のろける。わたしは、ねこむ。携帯オフ。

午後、ようやく起き上がり、文化会館に行き九州美術公募展を見ようと思ったが、人権フェスティバルのため駐車場は満車。車を転じて歴史資料館へ行き、原田正純氏の資料を見ながら艦長と情報交換する。あれがそれならば、珍しい話だが、そうなればわたしがかかりならば無視できないしとってもハードルが高そうな出来事がいくつかある。そうできる立場にはなりえないので、そういう仕事ができるひとは応援したい。今月中盤からの展示は艦長の得意分野たる立花出雲守とのこと。

夕刻、地元スポーツTNC番組に出て東浜が嘉弥真について語っていた。球界では年上が下におごることはよくあるなあ。そしてこのあたりのなにがあれでスルーパスが通るのかな。

夜、菜根譚をぼちぼちよみはじめる。凡人には容易にならざることばかり。伊達と疎狂であり続けるのもなかなかに大変だが、腹をくくればくびをくくるにもにたり。

Jリーグはサンフレッチェが逆転制覇。

06/12/2013(Friday)

晴れ。

一般全国紙の半分?は特定秘密保護法について論じるが、これもそうだし来年の消費税引き上げもさうだが、それすなはち選挙の結果なり。また民主党時代からの産物なり。小田嶋氏がいふがごとし。

どこか

朝、ごちそうさん、天神祭。それ自体見たことはないが、どんたくのやふに家を回るものがあるとは知らず。月曜のスタジオパークにはこんどーさんが出演の模様。

某紙に何かが載っていた。だいじょうぶだったかな。

昼、外回り。ラジオから大阪しぐれ(本家の都はるみ版ではない)が流れていたが、子どものときはわかんなかったが20世紀だからこそリリースができた歌詞だなと感じる。つくしたりないなど。いや、台詞自体はいいんだけど、なかなかいまはそれを全面には出せないか、違う表現の仕方になるだろう。つくされることじたい、つくすこと自体はそのさなかにあるとlove is blindみたいなものだから。

夜、会席あり。体調不良につき、retreat。

深夜、蹴球世界杯本大会抽選があるはずだが起きている気力は無し。

05/12/2013(Thursday)

晴れ。

昼、外回り。戻ってくると何かが起きていた。ううむ。

夕刻、某所にて会合。半分うなって、半分たのもしきかな。どこかちちがふふ。

ネルソン・マンデラ氏、ほんとうに死去。世界の歴史がまた一ページといいたいところだが、日本より格段に汚職が多い現地を他の本で知るがゆえに、本人はいかなる心境で亡くなったかと思わずにはいられない。

04/12/2013(Wednesday)

晴れ。

日刊大牟田一面は常連投稿の人による「路線バス、死守か転進か」という見出し。本文にはそれらしきところはないやうに見えるが、見出しだけ見ると、吉野上内方面はあのガ島なのかという感じ。たしかにガ島に連隊長戦死後に着任したS大佐は大牟田の関係のかたであった。子孫はおられるはずだが、大牟田、とくに上内方面には多い名前だけに特定不能。何か遺稿はあるだらうか、

全国紙はこのところあの法律メインだが、どう叫んでも数なのだから、今後にどうなるか次第でしかない。が、もう一度自民党が下野したときにこの法律はどうなるのだろう。

昼、外回り。明日もまた、と思ふとそくほうあり。ここでどうするかはちゃっくしっくす。

夜、さーびすななんとかをこそりとして帰宅すると、世間ではFNS歌謡祭を見ている人が多い感じ。森高さんであり南野さんであり薬師丸さんであり斉藤さんまでも出陣といふ80年代軍が大勢出てきておつさんにはうれしいが、10代や20代にはどう見えているのだろうと複雑な心境なり。こまいころに見ていた年末の新宿コマ劇場の番組に藤山一郎さんや三波春夫さんたちが出ていたように見えているのではなかろうか。

当サイトをそういう世代がみているとはおもえぬのだけど書いてはみる。

国土強靭化基本法成立。あのおかたはどうおもわれただらう。

03/12/2013(Tuesday)

晴れ。

有明新報一面は古賀市長会見。三川坑公開については指定管理者の言葉も出た様子。当NPOが関与出来ればいちばんよいのだが、市の傾向からみて観光協会(大牟田のそれは法人でないはずだが)、隣の港倶楽部、またはまったく別の第三者といった選択肢が考えられる。

日刊大牟田一面は市営住宅指定管理者にモトムラを指定すること。県内で大規模に公営住宅を指定管理に任せている例は知らないが、市内の会社でよかったのでは。成功すれば、同社にとって実績をもたらすはず。

昼、外回り。明日もまた。

夜、安倍総理が米副大統領と会談したのを知る。どういうお達しがあったかな。

報道によると、福岡市にアルコール依存症などの休職対策部署ができるという。
孫引きであるが、橋本克彦「線路工手の唄が聞えた」にこう記されている。「赤字に苦しむ巨体には労使ともに暗く澱んだ人心、何かしら底の深い疲労、退廃した職業倫理の匂いが漂ってくる」と。人口が増えて景気のよさげにうつる福岡市でさえこうなのだから、数百兆円の借金を抱えた日本のあちこちで似たようなことがあって不思議ではない。昭和時代の記録と比べると、新聞、ラジオ、テレビ、ネットとスピードが高まるほどに増幅度もより著しくなり、斃れる人も官民ともにいろんなところで増えている感がある。

02/12/2013(Monday)

曇り。

有明新報によると、三池高校邦楽部が県大会で最優秀賞を獲得し、全国大会(来年)への出場を決めたそうな。わたしが学生の頃にもあったが、どういうひとたちがいたかは記憶がない。

朝、霧のためJR鹿児島本線、西鉄大牟田線、九州自動車道に若干影響あり。

いつものような月はじめだが少々違う。ぱわーはもふにあり。らだ―の上を見る。

夜、ひとり焼け酒。

新語・流行語大賞は4つ選出。じぇじぇじぇ、倍返し、おもてなし、今でしょ。3/4はテレビネタだが、知る限り「今でしょ」以外は身近ではあんまり使われていなかった。おもてなしに至っては九月のことで、そんなに東京五輪決定だけで全日本が泣いたという印象はない。
 黒田日銀総裁が米経済誌フォーブスの世界で影響力がある人物ランキングで総理よりも上位にランキングされたように今年は良くも悪くもアベノミクスな年だったと思うのだけど、流行語大賞を取るのを関係筋が嫌ったのかもしれぬ。

01/12/2013(Sunday)

曇り。

両陛下は渡印中。愛子内親王殿下ご生誕の日。暦の上でもディセンバー

オセゲラ投手

朝、〇九〇〇起床。西日本新聞一面トップで、福岡ソフトバンクホークスのファーム移転予定地として筑後市が最有力だと報じられている。本当ならば目出度いことだが、同新聞にはかつてサッポロビール移転報道で大牟田が最有力と報じるも結果は日田であった、というおお外しの過去があるだけに半信半疑。

一〇〇〇、第1回港健二郎映画祭を見に行く。氏の最新作「あした天使になあれ」と旧作の「ひだるか」の二本立て。最新作の主演女優さんは「ひだるか」のとき同様に新人の表記があるが、ぐぐるとOSKにいた人の模様。ちょっとたべちゃん系。
主人公は家庭の事情でミュージカルへの夢をあきらめた看護師。いろいろあるなかで本業の看護師にも参加することになった市民ミュージカルにもやる気をもっていくというストーリー。ひだるかよりも肩の力が抜けた感じの佳作。いい味を出している助演の人たちは地元の劇団関係者のようす。嘉門達夫あらお大使と三代目渋谷天外がゲスト出演。

午後、サンソンの頭はクリスマスイブ。30th版はもう買ってしまった。そのあとは80年代的なまりやずそんぐぶっく。そうか、やくしまるさんはコーラス部だったな。

夜、八重の桜、ジョー死す。そして八重はあっさりボランティアナースへの道へ。


2013年11月の話し

Map Topにもどる

できれば.....いきたいものよのう・・