フィクションもどきがいささかありますので、そのつもりでおよみください。
どこかのえらいせきにんあるひとではないので、文責はもちません

  2025年10月の話し




2025/10/09(Thursday)

晴れ。

三池港

有明新報一面は大牟田市による食べ残し持ち帰りボックス無償配布、4日開催みやま市戦没者追悼式、5日開催西日本柳川連合吟詠コンクール大会、11日開催荒尾干潟大声大会など。

敗戦後80年、兵役経験者で健在な人はほぼいない。筑後南部の現役兵にはビルマにわたった人が多い。

朝、21.3℃。

昼、最高気温29.6℃。福岡県内猛暑日なし。

夜、ノーベル文学賞にハンガリーのクラスナホルカイ氏。ブックメーカー予想2番人気。


大牟田市では映画オオムタアツシの青春ロケ地マップ公開&キーワードラリーを行っている。キーワードの6か所は自転車であれば容易に巡回可能。


佐賀空港花園にて12日から佐賀空港コスモス祭り開催。大牟田方面から行く場合、有明海沿岸道路は大野島IC-諸富IC間で片側1車線通行。


香淳皇后実録公開。大正12年(1923年)5月16日、良子女王を含む久邇宮家一家は久留米城・水前寺に立ち寄っているが大牟田の記載はなし。團琢磨の名も発見ならず。90年前の10月9日は憲兵司令官岩佐禄郎中将参内。80年前の10月9日は三笠宮崇仁親王と会食のあと他の皇族と共に石黒忠篤から食糧問題についての講義を受けている。



コメントへ行く

Toppageへ

2025年10月08日の話し

 

Map Topにもどる