日記的日常


フィクションもどきがいささかありますので、そのつもりでおよみください。どこかのえらいせきにんあるひとではないので、文責はもちません

   2016/09/19 更新

2016年9月の話し




19/09/2016(Monday)

あめときどき曇り。


朝、気温22度.雨が降ったりやんだり。パラリンピック閉会式で「東京は夜の七時」が使用されていた。えらいひと、でかでかでてこなかったが、鈴木大地長官がRio de Janeiroに出張。有明高専卒乗松選手が参加した車いすラグビーは三位。

昼、気温25度。しずかになにかをやって送るがノーリアクション。

夕刻、大相撲九月場所では琴奨菊が6勝目。全勝の豪栄道は9連勝。

夜、しずかになにかをよむ。筑後地方ではみやま市のみで大雨警報。路線バスのない高田・山川だろうか。強い風もなく、これは日常行動に影響なさそう。

日本職業野球ホークスはバファローズと地行浜で対戦。中田賢一がしょっぱなに死球と四球と一発で三点食らうが、まがりなりにも後の試合は作った。どこかがひやひやしかねない時期だけに彼も7回途中まで粘った。ドロー。

大牟田であべれいじ。渡辺美里が来牟。現地では生歌あったのだろうか。あべれいじスタッフは福岡に前乗り、本日は最終便か明日の朝一で江戸へ飛ぶか。収録されたものは日曜日にOAされるのかな。

掲示板へ行く

Toppageへ


2016年9月18日の話し



Map Topにもどる