日記的日常


フィクションもどきがいささかありますので、そのつもりでおよみください。どこかのえらいせきにんあるひとではないので、文責はもちません

   2016/09/18 更新

2016年9月の話し




18/09/2016(Sunday)

雨ときどき曇り。

中島前

第13回認知症SOSネットワーク模擬訓練実施日。雨の中、大変だっただろう。

朝、気温22度.雨が降ったりやんだり。ハリーさんは川崎にはあまり言及しなかった。マンハッタンでは爆発。

昼、気温25度。昨日同様の湿気を感じる一方、台風の影響か風つよめ。サンデーソングブックはB面特集。達郎氏は龍が如くの新シリーズでの楽曲使用について触れ、信長の野望やドラクエ(3あたりまでか?)をプレイしていたとコメント。驚く。現役ゲーマーの若大将の例もあるのだが、驚いた。

夕刻、大相撲九月場所では琴奨菊が珍しくぶち当たらず変化を決めて魁聖を上手投げで転がす。全勝の豪栄道は危なげなく嘉風を下す。

夜、真田丸「信之」。石田治部は刑場の露と消え、昌幸父子は高野山のふもと九度山に向かう。次週予告では昌幸の髪はすっかりまっしろ。特にすることがない信繁はあれにはげむことになる。

日本職業野球ホークスはバファローズと地行浜で対戦。バンデンハークの復帰戦、ばふぁろーずが裏ローテということもあり6回までにホークスは7得点。興南大城のタイムリーエラーもあった。最後に登板した森悠斗が二発ホームランを食らったのが不安を残す。

明日、大牟田であべれいじ。飛行機は飛んでいる。

掲示板へ行く

Toppageへ


2016年9月17日の話し



Map Topにもどる