日記的日常


フィクションもどきがいささかありますので、そのつもりでおよみください。どこかのえらいせきにんあるひとではないので、文責はもちません

   2016/08/29 更新

2016年8月の話し




29/08/2016(Monday)

雨のちくもり。

後楽園

総理はリオから帰国するとナイロビに飛んでいた。国内で後顧の憂いがないせいか海外へ行くことが目立つようになってきた。

有明新報一面は海達公子記念祭。荒尾市では近年彼女の歌碑が建設されているが、荒尾市関係者以外ではどの程度だろうか。箱を作るのはこのご時世では難しく、発信にはデジタルを生かす道はないものかとかってながら思う。

ただし、この場合、凝ったつくりにすればするほど大牟田・荒尾での仕事にならないか。

朝、雨が降る。半袖ではやや肌寒うも感じる気温20度。

昼、気温はひさしぶりに30度に達せず。

夜、気温は20度を切る。風邪に注意したいが、敏感。

早稲田のほうでエンジンの熱効率が最大60%になる研究が行われているという。

掲示板へ行く

Toppageへ


2016年8月28日の話し



Map Topにもどる