日記的日常


フィクションもどきがいささかありますので、そのつもりでおよみください。どこかのえらいせきにんあるひとではないので、文責はもちません

   2016/02/17 更新

2016年2月の話し




17/02/2016(Wednesday)

晴れときどき曇り。

有明ねっとこむ社前

朝、気温1.3度。微風。

有明新報の一面にはコミュニティFM「FMたんと」免許申請のニュース。昨夏に報道が出たが具体的なそのあとの動向は霧の中であったが、調べたところ免許の申請の後の手続きは書式審査などを経て工事着手、設備検査なので正式に動き始めたといってよかろう。以前メルマガに書いた危惧がそうならねばよいがと思ふ。

日刊大牟田の一面は学童保育所の全校区設置ならびに義務教育での35人以下学級実現への要望書が中尾市長および安田教育長に出た話。そして自民党大牟田支部の話。

昼、9℃あたり。もやもやっとな。半ば、たかだそうとう。打電するが返電なし。

夜、笑ってコラえてを見る。それを見るのは数年ぶりか。田中みな実が武蔵小山で朝まで飲むという企画があった。都内ゆえ朝まで飲むのにはまったく事欠かないのだが、見ていてとてもおもしろかった。当地を含む九州でもやればいいのに。ただ、福岡局であれ、それがあれば、晦日につきが出りゃあ。

きんたまいしゃをききたくなってくる。

掲示板へ行く

Toppageへ


2016年2月16日の話し



Map Topにもどる