日記的日常


フィクションもどきがいささかありますので、そのつもりでおよみください。どこかのえらいせきにんあるひとではないので、文責はもちません

   2016/02/16 更新

2016年2月の話し




15/02/2016(Monday)

曇り。

昼、昨日は18度あたりだった気温がみるみる低下。10度以下になる。明日は寒そうだ。なにかがどうもこわれている。

夜、真田丸の模様がテレ朝系「ぶっちゃけ寺」でOAされていた。ゲストの河合氏は「これからは信繁」以外には「説もある」で流していた。現場には大河ドラマ5作品で考証を担当した静岡大学名誉教授小和田哲男さんの御子息:小和田泰経氏が出動。

仙台真田家の当主が登場。六文銭ぽい鍔も登場するが、所蔵する心眼寺の住職も存在を取材直前まで知らず時代は不明。時代考証の人による「真田一族と家臣団のすべて」で当代に関することはなかったような。信幸の系統の現当主は慶応義塾大学で教鞭を取っている。

ほかはメルマガにて。

掲示板へ行く

Toppageへ


2016年2月12日の話し



Map Topにもどる