日記的日常


フィクションもどきがいささかありますので、そのつもりでおよみください。どこかのえらいせきにんあるひとではないので、文責はもちません

   2016/02/13 更新

2016年2月の話し




13/02/2016(Saturday)

雨ときどき曇り。

有明新報一面には「大蛇山」まつり公式Tシャツ決定の記事。最優秀賞を受賞したのは2014年の公式をデザインした堀さんのようだ。ほかにはSIM2030の記事もあり。

日刊大牟田の一面は自民党市議団の処分について。市議団代表への離党勧告だけではなかった様子。

朝、やや強い雨降る。

昼、気温18度。

夜、ダンシングウィズトムキャット読了。モスボールされていたキティホークを自衛隊が諸般の事情で対尖閣シフトのためにF14トムキャット(映画Top Gunなどで知られる米軍機。米軍では退役しているがイランで現役)ごと航空機搭載領域警備護衛艦として購入。前線に過去に事情がある新米候補生藍羽祥子が配置されるが、撃たれる前に撃ってはいけない桜の代紋でも出てきそうな鉄板?ネタに始まりさっそく対敵機に遭遇するわ、海保のヘリにSAMは飛ぶは・・。不肖宮嶋氏と思しき人物まで登場。面白かったが、映像化は難しかろう。

単艦ではメンテナンス時に穴が開くのだが、そこは今後の作品があれば明かされるのかもしれない。内局の統括官が前線に居た理由もそこにあるかもしれない。

掲示板へ行く

Toppageへ


2016年2月12日の話し



Map Topにもどる