日記的日常


フィクションもどきがいささかありますので、そのつもりでおよみください。どこかのえらいせきにんあるひとではないので、文責はもちません

   2016/01/31 更新

2016年1月の話し




31/01/2016(Sunday)

曇り。

プロ野球選手のみなさんは宮崎や沖縄に集結。月曜日からのキャンプインを待っている。

もうない栄町の建物

朝、4.2度。

昼、13度。サンデーソングブックは冬で棚つか。べたでかかるまいなと思っていたA HAZY SHADE OF WINTERが出た。

夜、真田丸を見る。安房守昌幸、武藤喜兵衛ネタ込で三河守家康と遭遇。そして大河史上最短?で「吾就大事在今夕」の本能寺の変が起きる。次回は家康も信繁も東に逃げるの巻。

ラジオでは磯田さんが「萩の英雄たちの選択」について語る。いわく、萩は「日本の熱源」。ラジオの尺は60分だが、後半少し編集されている様子がけっこう出ていた。年利20%借金について。経済的に戦国時代のような編成は無理だ。

掲示板へ行く

Toppageへ


2016年1月30日の話し



Map Topにもどる