日記的日常


フィクションもどきがいささかありますので、そのつもりでおよみください。どこかのえらいせきにんあるひとではないので、文責はもちません

   2016/01/31 更新

2016年1月の話し




30/01/2016(Saturday)

曇りのち晴れ。

朝、9.5度。

有明新報・日刊大牟田の一面は市長緊急会見

日刊大牟田の一面コラムでは大牟田市自民党での紛争を記すが、大人の事情なのか当事者の名前は匿名。

夜、リオデジャネイロ五輪蹴球亜細亜予選決勝 。申台龍監督いわく「地球が滅亡するまで韓国と日本の戦いは続く」「手段と方法は問わない」という試合は韓国が二点を先制するも、浅野投入で流れが変わり逆転勝利。テクニックにメンタル等がついてくればすごいことになると本田圭祐が中山雅史に語っていたのを想起する。

掲示板へ行く

Toppageへ


2016年1月29日の話し



Map Topにもどる