フィクションもどきがいささかありますので、そのつもりでおよみください。どこかのえらいせきにんあるひとではないので、文責はもちません
27/01/2016(Wednesday) 曇り一時雨。。 ![]() 朝、0.5度。寒い。給水復活した大牟田の小中学校では授業再開。ニュースでも大牟田の様子がOAされる。日刊大牟田にて災害時の協力協定によりイオン・ゆめタウンからの水提供を知る。一部の市域では民生委員の助けのもと水が困窮者に配布された模様。筑紫野・大宰府で断水開始のニュースも知る。三池港では「海煌」が八代から水を運び高速船のりば横で給水。 午後、田隈の杉循環器科内科病院前には久留米ではなく小郡の第9施設団車両も登場。みやま市でも給水継続中だが自衛隊の出動はない模様。 玉名市のホテルなどでは昨日の大牟田人温泉出動をうけて大牟田人入浴無料などのことありとの情報あり知人出動。明日は不明。 夜、市内北部の吉野倉永上内方面や三里桜町櫟野方面などでは断水継続中の模様。終局は週末で、水道修理の会社のひとはこれから数週間大忙しではなかろうか。 市内北部の明光学園は28日朝時点での断水が確定的となったが、朝課外授業中止の半日授業と発表。大牟田高校は復旧したかどうか不明だが朝課外中止の一日授業の模様。 |
掲示板へ行く |