日記的日常


フィクションもどきがいささかありますので、そのつもりでおよみください。どこかのえらいせきにんあるひとではないので、文責はもちません

   2016/01/20 更新

2016年1月の話し




20/01/2016(Wednesday)

曇り。

突き落とし

朝、寒い。0.8度。。

有明新報の一面は柳川観光大使の田口氏の市長訪問(本人ブログあり)。

日刊大牟田の一面は「産業遺産活用特別委員会で協議」。ソフト事業について。昨年の要望書について市の回答は「検討したい」「協議したい」だったという。秋以降だったならば、時期としては既に予算枠の概略はかたまっておりそれは工夫ない限り難しかろう。前世紀の大正町再開発での「負けるかもしれないが突撃発言→撤回」の悪い記憶もよみがえるが、役所が出さないのなら身銭を切ってもやる大いに覚悟があってもよいのではないか。NPOに発注してもよいのではないか。

昼、晴れ間見ゆ。中村梅之助翁の死去を知る。85歳。東映時代劇全盛期に上映された「御大」による「金さん」は同時代的に生では知らないので、ファースト金さんは彼だった。花神・真田太平記ではその顔の輪郭を生かした名演を見せた。

夕刻、大相撲一月場所にて琴奨菊は白鵬戦。昨日の日記にも記したように勝率すこぶる悪し・・。それでも出脚良く勝ってしまった。

掲示板へ行く

Toppageへ


2016年1月18日の話し



Map Topにもどる