りんご牛乳

2012/12/30/update:

ringo正面 ringoおしながき ringo成分表 ringo色

左上から正面からの写真、側面図、成分表、そして注いだときの色。

場所・大牟田市新勝立町

交通手段・大牟田駅から車で10分。

会社名:オーム乳業。同社のサイトでは言及なし

食材:大牟田にしかない?と思われる独自の牛乳。味はやや甘いリンゴ味。
生乳(50%未満)、果糖・ぶどう糖・液糖、りんご果汁、安定剤(CMC)、酸味料、香料(りんご含む)、着色料(紅花色素)、調味料(アミノ酸)
現在は「牛乳」の名称は使用されておらず、乳飲料である。

担当者によれば「昭和43年9月以降(公正取引協議会確認)乳飲料への「牛乳」という表示ができなくなりましたので、弊社におきましても、それ以降「オームリンゴ」という商品名に変更しております。」
(正確な日付等につきましてはわかりかねます)
約37年も前の改名となりますが、現在でも通称として、またリンゴジュースとの違いも込めて「りんご牛乳」の名前で親しまれております』 という。

要は、成分を調整しているというか、りんごと混合しているので、牛乳とは名乗れないということであろう。厚生省(現・厚生労働省)による省令がある。

2012年10月、西日本新聞に年内廃止との社長コメントが掲載され、MIXIやfacebookなどで廃止反対運動が展開され始め、アマゾンの在庫があっというまになくなった。


筆者コメント:
このパックの画像は昔は違っていた記憶がある。
大牟田市内のある男性の証言によれば「りんご(A)コーヒー(C)ミルク(M)サワードリンク(S) のアルファベットの頭文字をモチーフにしたデザインだった」という。現在の図柄はおーむ乳業の社員さんが一手に行っているものだという。
聞いたところによれば、この社員さんは「是非図柄を書かせてくれ」といって入社したそう。

大牟田荒尾炭鉱のまちファンクラブTantoTantoウォーキングにおいても、このりんご牛乳を提供していただくことがある。 りんご牛乳を飲みたいひとは運動不足解消も兼ねてウォーキングに参加してほしかった。・。

かつてCross-fmでスマイリー原島氏が、「福岡三越で販売されている」と語り、少数置かれていた。
それ以外の大牟田周辺以外での販売場所として、まちの駅鳥栖で販売されている模様 (大牟田・荒尾ファンからのメッセージ情報)。縁戚関係にある永利牛乳の商品が扱われている影響かと推測される。

漂 流 乳 業 によると、昭和 30-40年代は大牟田に限らず、あちらこちらで同種のものが販売されていたというが、現存しているのはほぼ大牟田のみと推測され、大牟田人のソウルドリンクとして親しまれている。

中島浩二氏2010年イベント「もんどフェスタ」にて談「ぼくも大好きです」

福岡walker2010年12月号で紹介されている。

そして、2012年限りでりんご牛乳を含めオーム乳業の市販牛乳が廃止されるとの発表がなされたが、同社サイトでは最後まで言及されず。
Facebook上MIXI上、web上でのオームリンゴの会などで存続運動が展開されていたが、2012年12月30日出荷分を持って終了した。
他社での生産なども模索されたが、残念ながらディール不成立だったようだ。

Googlemap上でも往年の販売状況を確認することができる。

---------------------------------------------------------------------------------------
当サイトの読者コメント:
大牟田市内のTさん談「鹿児島大学に行っていた後輩が言うには、鹿児島でも売られて いたということで、コンパの時に焼酎を割って飲むと得も言われぬ味がするとかしない とか。試したことはありませんが、勇気のある方は試してみてはどうでしょうか? りんご牛乳は今でも愛飲しています。私は白牛乳とハーフ&ハーフで飲むのがあっさり していて好きです。」

東京都在住のTさん談話「東京出身の家の嫁さんも大牟田に帰省する時の楽しみの一つ(たいらぎのさしみが 一番ですが..)にしております。子どもの頃、風邪をひくとビスケットとりんご牛乳を母が枕元に置いてくれ たことを思い出します」

沖縄、広島、大坂,埼玉、神奈川、東京、神奈川,千葉,山形にて「ここにりんご牛乳みたいなのはない」との証言があり,大牟田独自の物品もしくは有っても希少である可能性がある。

北九州市のSさんの話「 私達の間では密かに「りんご牛乳」がブームになっており、その謎にみちた物体 について様々な見解が飛び交っている今日このごろです」。

沖縄県浦添市のHさん「沖縄県糸満市の大城牛乳もりんご牛乳を少量ながら発売中であり,どちらが 古いのでしょうか?」

大牟田市内の50代の男性「自分が小学校の頃には既に存在していた」
大牟田市内のある男性の話「昭和59〜61年頃にパックのデザインと成分配合の見直しが行なわれた」 「りんご牛乳のほかにオレンジ牛乳やいちご牛乳も存在した」

40年前の昭和30年代には存在していたらしい。 当時オーム乳業(当時の名称は大牟田乳業,社長は現社長の父であった)は販売実績が伸びず 金融機関からも融資を渋られるほどのきびしい経営状態であった。そんな苦しい時代から会社 を支えてきた商品だと、関係者に聴いた。

東京都のIさん「そんなオリジナルの人気商品?があったとは知りませんでした。飲みたくなりますね」

京阪電車淀屋橋駅で京阪牛乳(雪印事件の余波で倒産)がかつて「りんご牛乳」 を販売していたという。


お店のお話へ戻ります

トップページへ戻ります