福岡県営繕課の設計により1936(昭和11)年建設当時のことについてはすでに記述している。
戦時中には、防空監視哨や高射砲がおかれた。
どこの部隊が駐留していたのかはよくわからないが、「大牟田の空襲」などによれば、空襲の際には市職員(その中には戦後市長になった田中忠蔵氏がいたという)が防火にあたったそうである。同じように焼け残った松屋デパート(2008年解体され現存せず)は中身がまる焼けだったので、奇跡的に焼け残ったといえよう。
戦後、昭和天皇陛下が大牟田を訪問された際には三川坑や三池染料工場などの御巡幸の折に一時 立ち寄られた他、西鉄ライオンズ優勝の際には三原監督が訪問したともいう。
それ以降は・・どうなんだろう。
現在はこんな垂れ幕がかかっている。
大牟田市役所庁舎は昭和20年代以降、いろいろ建て増しされて現在に至る。戦後のものでも古いものは築50年以上になる様子。
おもてへ戻ります