フィクションもどきがいささかありますので、そのつもりでおよみください。
どこかのえらいせきにんあるひとではないので、文責はもちません
|
2025/10/05(Sunday) 晴れ時々曇り。
朝、25℃。荒尾総合文化センターでは、阪東妻三郎・片岡千恵蔵出演作品など名作映画鑑賞会が行われる。 昼、最高気温30.1℃。湿気感ややあり。新栄町などではまち、いこ! GyanFesが行われる。ことし初めて中心市街地の中を長い時間歩いた。途中、リノベ物件の古里荘に立ち寄る。二階には先日日本建築学会により行われたシャレットワークショップの提案が展示されている。国登録文化財の大牟田市役所本館の活用についても言及あり。新庁舎の建設費用が7階建て(なお地下1階あり)の八代市の171億円に匹敵する可能性もあるだけに活用するにしろ解体するにしろ費用の調達が課題だ。活用の場合、土地代無償貸与(企業秘密で外部非公表)ぐらいのことがないと活用込みの買い手はつきにくかろう。まるごと売ればおそらくマンションか。 夜、べらぼうを見る。「近代的刑務所の前身」(滝川政次郎,1974)である石川島人足寄場建設。蔦重に越中守取り締まり迫る。 九州地区高校野球大会福岡大会準々決勝が行われ、大牟田高校は飯塚高校に勝利。準決勝に勝利すれば、九州大会進出。九州地区高校野球熊本大会では有明高校が岱志高校に勝って決勝進出、九州大会進出を決める。 福岡ソフトバンクホークス、レギュラーシーズン最終戦が千葉で行われ、有原の最多勝と杉山のセーブ王が確定。 |
| コメントへ行く |