日記的日常


フィクションもどきがいささかありますので、そのつもりでおよみください。
どこかのえらいせきにんあるひとではないので、文責はもちません

   2016/09/30 更新

2016年9月の話し




30/09/2016(Friday)

曇りのち雨。

有明新報一面トップは荒尾市議会の案件可決。一方否決されたものもあった様子。現市長は現職を破っての当選であり、いろいろもめている。

日刊大牟田一面は大牟田市特別職報酬等委員会が10月開催というはなし。社のコラムの「”炭都であったことをほこりとすべき”と。これが正論だろう」という締めに今昔の感。

朝、雨は止む。昼の気温は福岡県内最高の30.5度。

夕刻、雨再開。

夜、NHK全国ニューストップは東京都豊洲市場のはなし。大牟田にはほぼ無縁のこと。

ホークスはイーグルスと福岡ドームで対戦。制球は暴れ馬中田賢一対2011年ドラフト2位釜田佳直。釜田は7回8失点で降板、大塚、久留米市櫛原中学校卒の小野といった九州出身投手が登板。ホークス側も中田が6回1失点でどうにかまとめたあとの7回から一昨年のドラフト1位松本裕樹投手がマウンドにあがる。先頭の北九州市立大谷中学校卒の三好司にホームランをくらうが、あとは抑えた。最終回にはなぜかサファテが調整登板。無失点。

掲示板へ行く

Toppageへ


2016年9月29日の話し



Map Topにもどる