フィクションもどきがいささかありますので、そのつもりでおよみください。どこかのえらいせきにんあるひとではないので、文責はもちません
08/09/2016(Thursday) 晴れ。。 ![]() 日刊大牟田の一面トップは市議会報告会終了。すでに開会中の市議会では、9日から市議による質問が始まる。また投稿記事として三池中学校出身の松尾敬次大尉が艦長を務めていた橘型駆逐艦「雄竹」の終戦後の模様が登場。筆者は同艦に乗り組んでいた人の様子。松尾大尉は海軍兵学校67期。戦後は海上自衛隊にも勤務し第2掃海隊群司令(海将補)を務めたのち1973年退官した様子である。没年不明。同期首席の中村悌次大尉(2010年没)は第 11代海上幕僚長で退官、勲二等瑞宝章叙勲されている。また、笹井(以下略)。 朝、気温20度。地球の裏側ではパラリンピック開会式開催。北朝鮮が核爆発実験実施。20-30キロトンという一部での推計からすると広島(15Kilo)・長崎(22kilo)のそれより大きいが水爆ではなさげ。戦争と平和。ロンドンパラリンピックには参加していた北朝鮮は今回派遣なしかな。 昼、気温30度。少しずつ気温が下がってきている。 夜、いくさばにたつ不安な気持ちかくあり。我価値なし。ホークスはバファローズと大阪市西区千代崎で試合。点が取れず和田が終盤まで粘るが逆転負け。広島東洋カープマジック1. |
掲示板へ行く |