日記的日常


フィクションもどきがいささかありますので、そのつもりでおよみください。どこかのえらいせきにんあるひとではないので、文責はもちません

   2016/07/31 更新

2016年7月の話し




30/07/2016(Saturday)

晴れ。

橋

有明新報には鳩山邦夫代議士死去に伴う補欠選挙に福岡県議会の重鎮の御子息が出馬すると記されていた。これは分裂選挙の匂いがする。鳩山邦夫氏が鞍替えで九州上陸した際にも何かあったのを思い出す。

日刊大牟田一面は8月20日花火大会での無料シャトルバス運行。法律上、大公儀の御許しなく有料運送はできない。

午前中、Ichiro Suzukiは無安打。千葉ロッテマリーンズ阿部和成投手の一軍昇格を知る。

昼、最高気温は真夏日に到達し、35.3℃。外を走れば、汗をかく。かつぷるも暑い。車以外で道を移動する人はバス停やスーパーに向かう高齢者と学生さんをのぞくとほとんどいなかった。

夕刻、安倍総理はどこかの演説会場ではなく日本料理店「水簾」で会食。

夜、ホークスはファイターズと札幌で対戦。五十嵐の炎上でサヨナラ負け。甲子園では福留がNPB史上最年長サイクル安打達成。接戦だったためか阿部投手の登板機会は無し。

東風が少々。

掲示板へ行く

Toppageへ


2016年7月29日の話し



Map Topにもどる