日記的日常


フィクションもどきがいささかありますので、そのつもりでおよみください。どこかのえらいせきにんあるひとではないので、文責はもちません

   2016/06/02 更新

2016年6月の話し




02/06/2016(Thursday)

晴れ。

かつての三川坑周辺

有明新報一面は西鉄柳川駅周辺の都市景観大賞「景観まちづくり活動・教育部門」国土交通大臣賞受賞。「まちづくりに関わっていなかった若手や子供たちに参加の輪を広げたことは、担い手が固定しがちな市民参加において特筆すべきことである」と講評されている。ワークショップは近年佐官盛んに行われるものの話し合うだけで実態が追いつかないことが目立つのだが実体化したことが受賞の要因のひとつでもあるだろう。

日刊大牟田一面は有明ねっとこむ社長に糸永一平株式会社信号電材会長兼大牟田商工会議所副会頭が就任する話。

昼、気温27.7度。北風やや強く木の枝を揺らす。最大5メートル強。

夜、ホークスは交流戦、対ドラゴンズ。暴れ馬中田賢一対ラウル・バルデス。中田が初回一発で失点するがその裏ホークス逆転。ナニータに一発くらって1点差。中田は今回二本塁打のみで終わり、あとは継投。次は廣島で対黒田博樹。

掲示板へ行く

Toppageへ


2016年6月1日の話し



Map Topにもどる