日記的日常


フィクションもどきがいささかありますので、そのつもりでおよみください。どこかのえらいせきにんあるひとではないので、文責はもちません

   2016/03/21 更新

2016年3月の話し




20/03/2016(Sunday)

晴れ。

朝、6.8℃。ハリさんは「円陣」についてどこでもやっていることとコメント。此の件は本筋のほうから別のほうに流れている印象あり。

昼、17℃。北風五米。うんとこ年ぶりに高校野球を見る。祐誠対柳川戦など。若い衆はまぶしいが、失策の嵐。トンネルあり、送球ミスあり。双方ともに。

柳川はコールド負けにて「S氏が見たら何かがとんできそうな試合展開だが、氏の時代のコネクションが失われてそのままになっていそうな印象がする。同じころ三池高校はなぜか春日高校に勝っていた。

同じころ筑後では島袋が打たれていた。沖縄出身の選手は集団競技では大成しないともいわれ、彼も東浜もそして、新垣も何かどこかで波に乗れなくなるとそれが継続している感がある。

夕刻、大相撲三月場所。琴奨菊は土俵際で體落ちるがその前に押し出し。稀勢の里全勝。井筒親方、落ちてきた力士により負傷で救急搬送。既に錦戸親方が土曜日の三段目の取組中に同様の状況で負傷、休場中。

夜、真田丸。やることをやって、安房守は國衆粛清す。源二郎信繁には「四人の妻」がいたことが公開される。三人のキャストは既に公表されているが、他はどうするのだろう。

掲示板へ行く

Toppageへ


2016年3月19日の話し



Map Topにもどる